ktym

アーティスト名 ▶︎ ktym (ケイティワイエム)
連絡先 ▶︎ ktym1107g@gmail.com
使用ツール ▶︎ Procreate / Photoshop
職業 ▶︎ イラストレーター / デザイナー
出身 ▶︎ 大阪
作風 ▶︎
ひたすら人物パーツのみを描いていた時期があり、キャラクターイラストが得意。
気持ちいい表現をしたいと思っているので、色味やタッチなど、さまざまな表現に挑戦中。
実績 ▶︎
書籍の挿絵、広告漫画、イベントビジュアル作成、商品のイラスト・デザイン作成などなど、幅広くフリーランスで活動しながら、リミッツインストラクターとして、YouTuber、アーティストトレーニング、ひとリミッツなど、20分の制限時間内での表現についても日々研究中。
リミッツへの意気込み ▶︎
リミッツで、今まで知らなかった自分に出会って、汗をかいて、切磋琢磨して、悔しい思いもして、それ以上に楽しいことを知りました。
思い切り気持ちが入り込むと、テーマや時間という制限の中で、自分の表現がはじけて、勝手に手が動いて、絵の中で自分が走り回っているような感覚になります。
それを他のアーティストにも味わってもらいたい、そしてその面白さをもっと多くの人に伝えていきたい。
そんな思いで、リミッツをやり続けています。
見てほしいポイント ▶︎
人物を描いている時はとても楽くて、見て見て!という気持ちになります。
また、シーンの奥行きをうまく表現したいと思ってコンセプトアートについても勉強中なので、その空気感も感じ取ってもらいたいです。
Artist name ▶ ktym (Katie Wyem)
Contact ▶ ktym1107g@gmail.com
Tools use ▶ Procreate / Photoshop
Occupation ▶ Illustrator / Designer
From ▶, Osaka
Sakukaze ▶
There was a time when I was drawing only the character parts single-mindedly, and i am good at character illustrations.
I want to express myself comfortably, so I'm trying to express various things, such as color and touch.
Achievements ▶
While working on a wide range of freelance activities, including book illustrations, advertising cartoons, event visual creation, and product illustrations and design creation, he is also studying expressions within a 20-minute time limit, including YouTubers, artist training, and human limits, as a limit instructor.
Enthusiasm for Remitz ▶
At Limits, I met myself i had never known before, sweated, worked hard, and felt frustrated, and i learned that it was more fun than that.
When you get into the process of feeling, you feel like you're running around in a picture as your expression bursts out of the theme and time limits, and your hands move without permission.
I want other artists to experience it, and I want to convey the fun to more people.
With that in my thoughts, I continue to play limits.
Points you want to see ▶
It's so easy when you're drawing people, look and see! It becomes a feeling.
I'm also studying concept art because I want to express the depth of the scene well, so I want you to feel the feeling of the atmosphere.